体温と免疫力
こんにちは!
早速ですが、今回の雑学は建築とは関係無いですが、時節柄もあり「体温と免疫力」について簡単に説明させて頂きます。
体温はどんな役割を果たし、また冷えは身体にどう影響するのでしょうか。
「人間の身体は本来、体温36度5分以上で正常に働くようにできています。体温が1度下がると、エネルギー代謝は12%ダウン。エネルギー代謝とは、食物から摂った栄養を、酵素などの働きで運動や体温維持のための力に変えること。この力が低下すると、老廃物の排出もうまくいかなくなります。痩せにくいことの原因でもあり、さまざまな病気の原因にもなります。」
体温が1度下がると、免疫を司る白血球の働きが30%以上もダウン。同じく免疫に関わる腸の働きも低下します。また、ガン細胞は35度で最も増殖する性質があるとされています。そういったことから、低体温は、生活習慣病やアレルギー、うつ、ガンなど、さまざまな病気を引き起こすのだそうです。
「体温を1度上げると、免疫力は一時的に5~6倍アップ。心臓や脾臓など産熱量の多い臓器には、ガンはできないんです。身体を温め、平熱を上げることが健康維持につながります」。 要するに「この時期は、出来るだけ体を温める事が重要です。重ね着、暖房器具等色々対策はありますが、やはり、高断熱・高気密の家に住むことが健康、長寿の秘訣に繋がるのでは無いかと思います。」